Rakutenに登録→$30キャッシュバックはコチラから

ビッグサー、モントレー、カーメル旅行記|観光・グルメ編|Day 2

当ページのリンクには広告が含まれています。
ビッグサー・モントレー・カーメル旅行記 観光・グルメ編 Day2
クミミン

2024年11月にビッグサー、モントレー、カーメル旅行に行ってきました!我が家の観光・グルメ体験をシェアします♪

この記事はこんな人にオススメ!
  • ビッグサー、モントレー、カーメルへの旅行を計画しているかた
  • アメリカの自然や絶景を楽しみたいかた
  • アメリカ西海岸で家族旅行を考えているかた
クミミン

Day 1については以下の記事をご覧ください。

目次

今回の旅程

訪れた場所

1日目Bixby BridgeNepentheで昼食→Bixby Bridgeモントレーベイ水族館Old Fisherman’s Grottoで夕食
2日目カーメルのChina Vista PointAndrew Molera State Park→カーメルのENZOで昼食→アシカウォッチングThe Grotto Fish Marketで夕食をテイクアウト
クミミン

本記事では、2日目を取り上げます。

2日目:China Vista PointAndrew Molera State Park→カーメルで昼食→アシカウォッチングThe Grotto Fish Marketで夕食をテイクアウト

9:00
ホテルを出発し、カーメルのChina Vista Pointへ
9:15
China Vista Pointに到着

車を停めて、階段を降りて、海の近くまで行くことができます。

時間を忘れてずっと見ていられる、素晴らしい太平洋の景色でした!

10:15
Andrew Molera State Park
13:00
カーメルの街へ移動 散策&ランチ
15:30
アシカウォッチング

ランチ後、ホテルに戻りましたが、私と息子でアシカの群れを見に行きました。

5:40
夕飯調達

みんなクタクタに疲れたため、夕飯は外で買って、ホテルで食べることにしました。
セーフウェイでチキンとサラダを買い、フィッシャーマンズワーフでクラムチャウダーをテイクアウトしました。

クラムチャウダーはThe Grotto Fish Marketで購入。
1日目の夕食で訪れたレストランの同系列店です。

翌日、ホテルをチェックアウトし、モントレーを後にしました。
以上で2泊3日の旅行はおしまいです
(ちなみに、3日目はブラックフライデーだったので、ミルピタスのグレイトモールに寄って帰宅しました

いかがでしたか?
ビッグサーやモントレー、カーメルに行ってみたいなと思っているかたの参考になれば嬉しいです♪

次回は、宿泊編の記事を投稿予定です。
良かったらチェックしてくださいね!

旅行やロードトリップで役立つアイテムを一覧でチェックできます
旅行の時便利なものカテゴリのAmazonストアフロント
車・アウトドア用品カテゴリのAmazonストアフロント

最新のおすすめアイテム情報はSNSでも発信中!
Instagramはコチラから

ビッグサー・モントレー・カーメル旅行記 観光・グルメ編 Day2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次